有限会社カントー  横浜市 南区宿町2-49
TEL:045-712-2727   FAX:045-712-2728
Copyright (c) 2001-2002 kanto co. All Rights Reserved.
無断複製・転載等を禁止します

       







用語 - 「し」



【軸部( shank )】  じくぶ(しゃんく)

雄ねじの頭部を除いた部分。 半ネジ品のネジを切っていない部分をいうことが多い。
ドリルなどでも銜える部分をシャンクいう。




【軸太】  じくぶと

胴太とも言う。 半ネジでネジ無し部(胴部、軸部)の径がネジ外径と同じ太さのもの。



【軸細】  じくぼそ

胴細とも言う。
( 1 )片ネジ・両ネジなどで、ネジのない細い部分を言う。
( 2 )半ネジでネジ無し部(胴部、軸部)が転造下径(ネジ下径→ネジ外径より細い)のもの。




【JIS】  じす

日本工業規格。Japanese Industrial Standard の略



【下穴】  したあな

タッピンねじや木ねじをねじ込む為に必要なねじ外径より小さめの穴。 下穴径は作業性と締付け強さとの関連で決定され、作業性を重視する場合は大きめに、締付強さに重点を置く場合は小さめに設定するのが望ましい。



【GBメッキ】  じー・びー・めっき

茶ブロンズメッキともいう。 GB メッキは鉄とステンレスでは処理方法が違う。 鉄の場合、下地に銅メッキを貼った後、特殊な薬品で色づけ研磨する。 ステンレスの場合、熱処理によりステンレス自体を茶色に変色させる。



【出荷証明書】  しゅっかしょうめいしょ

その会社からその物を出荷したことを証明する書類。



【上・中・並(ボルト・ナット)】  じょう・ちゅう・なみ (ぼると・なっと)

JISの附属書による。 上⇒中⇒並 といくほど寸法公差の範囲が大きくなる。 一般的に材料をケチって小さく作られる。 中ボルトというのは、本来は半ネジのボルトという意味ではなく中規格のボルトという意味である。



【ジンクロメッキ】  じんくろめっき

ジンロイ(亜鉛+ニッケルの合金メッキ)とよく似た名称なので特殊なメッキのように思われるが実はジンク(亜鉛)+有色クロメート(つまり普通のクロメート)のこと。 ただしジンク(亜鉛)+黒(黒色クロメート= BC)の意味で使っている人もおりジンクロと言われたときは色を確認した方がよい。



【浸炭焼入れ】  しんたんやきいれ

タッピンねじのように、表面部は硬度が高く、内部は粘りを必要とする製品などで利用される熱処理法。 低炭素鋼または低炭素合金鋼を使用し、ある処理温度でねじの表面に炭素を侵入させて急冷する。



【黄銅(真鍮)】  しんちゅう

銅と亜鉛の合金で、その割合は 65:35 (銅:亜鉛)。


【黄銅メッキ】  しんちゅうめっき

下地にニッケルメッキを貼り、その上に黄銅を貼る鍍金。



【シンワッシャーヘッド】  しんわっしゃーへっど

「Thin washer head」。Thin とは薄いという意味。 そこでナベワッシャーヘッドを薄くしたような頭をシンワッシャーと呼んでいる。




サイト内検索
商品名や用語などから
目的のページを検索できます

Google

TOPページネットマーケットオレンジブック.comねじ辞典会社情報資料請求


ネジ・ボルト・工具・建築資材の製作と販売 横浜 (有)カントー