|
有限会社カントー 横浜市 南区宿町2-49
TEL:045-712-2727 FAX:045-712-2728
Copyright (c) 2001-2002 kanto co. All Rights Reserved.
無断複製・転載等を禁止します |
 |
|
用語 - 「と」
【頭部 head】 とうぶ
雄ねじの頭の部分。
【胴太】 どうぶと
軸太とも言う。 半ネジでネジ無し部(胴部、軸部)の径がネジの外径と同じ太さのもの。
代表的な物に木ねじがある。
【胴細】 どうぼそ
軸細とも言う
( 1 )片ネジ・両ネジなどで、ネジのない細い部分を言う。
( 2 )半ネジでネジ無し部(胴部、軸部)が転造下径(ネジ下径→ネジ外径)のもの。
【通りゲージ】 とおりげーじ
ネジ精度を確認する器具。 止まりゲージとセットで使用する。
【とがり先】 とがりさき
とがらせたネジ先端形状。 剣先ともいう。
( 1 )全とがり先(ねじ先端部を、90°の円錐状にとがらせたもの)のとがり先端をわずかに切り取ったもの。
( 2 )JISB1125 に規定するほぼ 35°にとがったねじ先で、とがった先端付近までねじ山があるもの。
( 3 )その他ユーザーの指定した角度でとがらせたもの。
【ドブメッキ付のオーバータップ】 どぶめっきつきのおーばーたっぷ
ドブメッキ付きのナットのオーバータップ
M6 :+0.4 ※M6 のみメッキ後、オーバータップ加工
M8 :+0.6
M10 :+0.6 または +0.7
M12 〜 24 :+0.8
【トラス頭】 とらすあたま
「Truss head」英語で tri とくれば triangle (トライアングル)のように三角形を表現するように、tru とくれば trumpet (トランペット)のように三角形のような、なだらかな形状を表現する。 したがって truss とは丈の低いなだらかな三角形のことだと思われる。
【トリーマー】 とりーまー
六角頭にはトリーマー(trimmer)とアプセット(up・set)の 2 タイプがある。
トリーマーは、まず上から見て円形の頭を作り、別行程で六角形の穴のあいたダイスに通して六角形に trimming(縁を取る)して製造される。
【トルク(締付トルク目安1)】 とるく(しめつけとるくめやす 1)
ねじの適正締付けトルクに関しては、様々な締付け条件によってすべて変わるので JIS にも規格はない。
したがって下記の計算式もあくまで目安であり、保証は出来ないものである。
締付トルクは T = K.d.P の計算式で求められる。
T:ねじの締付トルク K:トルク係数 d:ねじの呼び径 x 0.1 P:推奨締付け軸力
K のトルク係数は一般に 0.2 が使われる。
P の推奨軸力は保証荷重 x 0.8
保証荷重はおおざっぱに言うと、例えば強度区分 4.8 の場合 40 x 0.8 = 32kgf /平方 mm
これに有効断面積を掛けた実数値に安全をみた 0.8 を掛けると推奨締付け軸力になる。
<例> T = K.d.P
M10 並目 強度区分 4.8 の場合
T = 0.2 x 1.0 x (40 x 0.8 x 58 x 0.8) = 296.96 kgf/cm
※トルク係数を 0.17 でみる場合等あり、絶対にこれという数値はない。あくまで目安。
【トルク(締付トルク目安2)】 とるく(しめつけとるくめやす 2)
強度区分 : 4.8 : 8.8 : 10.9 : 12.9
M6 : 51 : 96 : 138 : 162
M8 : 125 : 235 : 336 : 393
M10 : 249 : 466 : 667 : 780
M12 : 434 : 813 : 1163 : 1360
M14 : 691 : 1294 : 1852 : 2165
M16 : 1079 : 2019 : 2890 : 3378
M20 : 2105 : 3938 : 5637 : 6590
M22 : 2864 : 5375 : 7669 : 8966
M24 : 3640 : 6809 : 5637 : 9747
M27 : 5326 : 9960 : 14258 : 16669
M30 : 7232 : 13527 : 19363 : 22637
(単位kgf - cm)<トルク係数 0.17 とした目安>
【ドンゴロス】 どんごろす
茶色の麻袋。
運動会の障害物競走などで使われる足を入れて飛ぶあの袋。
|
|
|
|TOPページ|
ネットマーケット|
オレンジブック.com|
ねじ辞典|
会社情報|
資料請求|
ネジ・ボルト・工具・建築資材の製作と販売 横浜 (有)カントー
|